JEUGIAカルチャーセンター (カルチャーセンター)【BIGHOP(ビッグホップ)ガーデンモール印西】千葉県印西市、印西牧の原駅前のショッピングモール
最新おすすめ商品
※商品写真、拡大ボタンをクリックすると大きい画像が表示されます。
【1day】 ジャンケンで運動神経アップ(幼児)
受講料/2,000円 (税抜)
講師田中 栄吉 【JATI公認トレーニング指導者】
掲載日:2021-01-06
※表示価格は掲載日時点の価格です。
手でジャンケンはもちろん、足も使って運動神経をアップさせていきます。 1/11(月)10:10〜11:10 3/29(月)16:30〜17:30 対象年齢 4歳〜12歳 【1day】 ボールを使って運動神経アップ(小学生) 1/11(月)11:20〜12:20 3/29(月)17:40〜18:40 対象年齢 6歳〜12歳
【1day】トライアルレッスン 空手教室
受講料/2,000円 (税抜)
講師/紅 ケン 【マーシャルアーティスト元極真空手指導員】
掲載日:2021-01-06
※表示価格は掲載日時点の価格です。
空手の基礎を中心に年齢性別関係なく明るく楽しく心も体も鍛えて強くなれるように全力で指導します。 1/11(月)・1/18(月)・1/25(月) 19:10〜20:10 対象年齢 13歳〜
【2day】今人気の資格!ペットシッター士資格認定講座
受講料/48,000円 (税抜)
講師/日本ペットシッター協会講師
掲載日:2020-12-27
※表示価格は掲載日時点の価格です。
「あなたを待っているペット達がいます」 飼い主とペットの架け橋になるペットシッター士。 2日間の講座でペットシッター士を取得すると、実務経験を経て動物取扱業(保管と訓練)を取得できるようになります。 ※2020年6月1日の動物愛護法改正に伴い、動物取扱業の登録申請要件が変更となります。 〈講座詳細〉 【カリキュラム】 第1回 動物愛護管理法とその他の法令 ペットの健康管理 犬・猫・小動物の習性 犬のしつけ及び飼養管理 ※1〜2週間の自宅での学習(第1回と第2回の間で自宅学習をしてください) 第2回 実務上の電話対応 打ち合わせとカルテ・契約書・報告書 留守宅でのお世話(室外・室内でのシッティング) 営業活動について 本試験(50分)※合格者へ後日認定証を発行 特定非営利活動法人日本ペットシッター協会(ペットシッター士)は、環境省が公平性及び専門性を持った団体が行う客観的な試験によって、営もうとする動物取扱業の種別に関わる知識及び技術を取得していることの証明された団体です。 ペットを扱う仕事を個人又は法人として行う場合には、各自治体へ動物取扱業の登録が義務付けられています。 (ペットシッター士資格で取得できるのは「保管」「訓練」です。) @「半年以上の実務経験もしくは1年以上の実務相当経験」 A「1年以上の動物系専門学校への通学」 B「環境省で認めれた資格を持っている」 「@かつA」または「@かつB」を満たすことで動物取扱業の申請が可能になります。 ペットシッター士資格はBに該当しておりますので、@の実務経験を経て動物取扱業が取得できるようになります。 ※なお実務経験の判断につきましては、新しい取り組みの為、各保健所によって基準が違う場合がございます。 受講前にお近くの保健所へ「動物取扱業登録申請時の実務経験の判断基準について」をお問い合わせの上、受講をご検討ください。 【全2回講座】 2/14(日)・2/28(日) 各日 10:30〜15:30(休憩含む) ※お申し込み締切日:2/7(日) ※教材費/4,200円(税別)受験料/5,000円(税別)
【2day】 お洒落なトートバッグ作り(全2回)
受講料/5,500円(2回分) (税込)
講師/廣島 美香子 [楽習フォーラム認定講師]
掲載日:2020-12-27
※表示価格は掲載日時点の価格です。
ネットにコードを通して、ちょっと大人のバッグを作ります。 2/12・2/26(金)10:10〜12:40
【1day】ヒーローになろう!キッズ格闘技
受講料/1,500円 (税抜)
講師/紅 ケン【マーシャルアーティスト元極真空手指導員】
掲載日:2020-11-20
※表示価格は掲載日時点の価格です。
空手の型や呼吸法だけでなく、様々な格闘技の技やトレーニングで強く優しい健康な体に鍛えます! 1/9(土)・1/16(土) 10:10〜11:10 対象年齢 4歳〜12歳
【1day】格闘技エクササイズ
受講料/2,000円 (税抜)
講師/紅 ケン【マーシャルアーティスト元極真空手指導員】
掲載日:2020-11-20
※表示価格は掲載日時点の価格です。
武道としての空手(型や呼吸法等)を学び、空手の基礎を中心に年齢性別関係なく明るく楽しく心も体も鍛えて強くなれるように指導します。 1/9(土)・1/16(土) 11:20〜12:20 対象年齢 16歳〜
脳トレピアノ認定指導講師養成講座(全4回)
受講料/32,000円(税別) (税抜)
講師/相馬 和子【脳トレピアノ認定講師 東日本統括部長】
掲載日:2020-08-30
※表示価格は掲載日時点の価格です。
脳トレピアノレッスン手法を学ぶ講座です。 講座終了後シニアのピアノ初心者向けクラス開講が可能になります。 第1・3(金)11:00〜12:30
シニアのための脳トレピアノ
受講料:月額5,000円/6,000円 (税抜)
講師/関根 道子【千葉支部長 Executive認定講師】
掲載日:2020-08-30
※表示価格は掲載日時点の価格です。
千葉県初!!脳がいきいき若がる!! 初心者には1本指から、経験者にはレベルに合わせた 奏法で指導します。 3ヶ月で憧れの曲を1曲マスターしましょう。 第1・3(木)10:30〜12:00(グループ)月額/5,000円(税別) 第1・3(木)13:00〜13:45(個人)月額/6,000円(税別) 第1・3(木)13:45〜14:30(個人)
ショップ情報
見つけよう、新しい自分、素敵な仲間。
子どもからご年輩の方まで、アート&クラフト・生活文化・趣味・教養・ダンス・舞踊・武道・健康・癒し・音楽などジャンル豊富な講座がたくさん集う”総合カルチャーセンター”。 趣味としても楽しみながら、真剣に取り組めることを探してみましょう。随時ご入会受付中!! 人気の1day(こども体育教室)や特別講座など各種たくさんの講座がございます。 是非体験にご参加ください。
フロア | バリューモール2Fフロアガイド |
---|---|
TEL | 0476-40-7022 |
営業時間 | 平日10:00〜20:00、土・日10:00〜18:00 |
inzai@jeugia.co.jp | |
公式サイト | http://culture.jeugia.co.jp/hall_top_36.html |
業種 | カルチャーセンター |
取扱アイテム | 習い事,体育教室,ダンス,パソコン,習字,バレエ,絵,こども,英語,リトミック,ご当地,チョークアート,資格,カルチャーセンター |
左の二次元バーコードを読み込むと、この【JEUGIAカルチャーセンター】のモバイル版ショップページをご覧いただけます!